
こんにちは!かりまんです!
いつもはPlayStation(ゲームカタログ)のソフトを中心を紹介していますが、
今回はSwitchのゲーム月間ダウンロードTOP10のソフトをご紹介します!

ソフト全体の売り上げランキングとは違うソフトが入っていて、
面白いラインナップになっていました!
比較的安価なソフトも多いので、気になる方はぜひプレイしてみてね!
では早速紹介します!
1位.Overcooked® 2 – オーバークック2
Overcooked® 2は、みんなでワイワイ楽しめる料理ゲーム!
キッチンは大混乱で、食材は飛び交うし、火は燃え盛るし、皿洗いは追いつかない!
制限時間内に注文された料理を協力して作るんだ!

トマトちょうだい!バンズまだ!?
など気付けば声が出てる盛り上がること間違いなし!
オススメポイント
とにかく楽しい!
友達や家族とキャーキャー言いながら遊ぶのが最高!
簡単操作
誰でもすぐ遊べる!
奥が深い
簡単そうに見えて、実は結構頭を使う!
仲良くなれる
協力プレイで、自然と会話が生まれる!
どんなところが面白い?
ハチャメチャ感
キッチンは大騒ぎ!予想外のことが次々起こって、本当に笑える!
協力プレイ
みんなで力を合わせて料理を作るのが楽しい!
多彩なステージ
レストランだけじゃなく、お城や宇宙など、いろんな場所で料理を作っちゃう!
こんな人におすすめ
・パーティーゲーム好き
みんなでワイワイしたい人にピッタリ!
・料理ゲーム好き
料理作るの好きな人は絶対ハマる!
・協力ゲーム好き
みんなで協力して何かを成し遂げたい人に!
気をつけること
・喧嘩に注意!:熱中しすぎて、つい言い合いになっちゃうかも!?
・時間泥棒:面白すぎて、気がついたら何時間も経ってるかも!?
まとめ
Overcooked® 2は、みんなでワイワイ楽しめる、超オススメのパーティーゲーム!
友達や家族と、キッチンで大暴れしよう!
2位.スーパー マリオパーティ ジャンボリー
マリオパーティの最新作!今回はデッカイ島で、マリオたちとワイワイ騒ぐゲーム!
すごろくでコイン集めたり、ミニゲームで勝負したり、とにかくみんなで盛り上がろう!

パーティーゲームといえばこれ!
ミニゲームの種類も豊富なので、飽きずに楽しめます!
オススメポイント
ミニゲームめっちゃ多い!
過去最多の110種類以上!飽きる暇なし!
すごろくマップも複数実装!
7つのマップで、毎回違う展開が楽しめる!
みんなで遊べる
最大4人まで一緒に遊べるから、友達や家族と超楽しい!
オンラインもある
世界中の人と対戦できる!
どんなところが面白い?
ハチャメチャ感
ミニゲームはどれも予測不能で、友達・家族と笑いながら楽しめる!
運も実力も大事
すごろくは運だけじゃなく、戦略も重要!
協力プレイも
中には、みんなで協力してクリアするミニゲームも!
やり込み要素も
ミニゲームやり込んだり、隠し要素探したり、長く遊べる!
こんな人にオススメ
・パーティーゲーム大好き
みんなでワイワイしたい人に超オススメ!
・マリオファン
マリオキャラと一緒にゲームしたい人に!
・ミニゲーム大好き
色んなミニゲームで遊びたい人に!
・友達や家族と遊びたい
みんなで集まってゲームしたい人に!
気をつけること
・Joy-Con必須:体感ゲームはJoy-Conないと遊べないよ!
・うるさくてもOK?:みんなで騒ぐから、うるさくても大丈夫な場所で遊ぼう!
・ネット環境:オンラインで遊ぶには、ネット環境が必要!
まとめ
スーパー マリオパーティ ジャンボリーは、
みんなでワイワイ楽しめる最高のパーティーゲーム!
友達や家族と、ハチャメチャなパーティーを楽しんでね!
3位.ドンキーコング リターンズ HD
ドンキーコングがバナナを取り返すために大暴れするアクションゲーム!
ジャングルとか、遺跡とか、いろんな場所を冒険するんだ。

Wiiで人気だったゲームが、Switchでキレイになって帰ってきた!
オススメポイント
アクションが気持ちいい!
ドンキーコングの動きがパワフルで、
ジャンプとかパンチとか、操作してて超楽しい!
ステージが面白い!
ジャングル、ビーチ、工場…いろんなテーマのステージがあって、仕掛けも満載!
ちょっと難しい
簡単すぎないから、やりごたえがある!クリアした時の達成感がハンパない!
2人で遊べる
友達と一緒にドンキーコングとディディーコングを操作して、協力プレイもできる!
どんなところが面白い?
ハラハラドキドキ
仕掛けがいっぱいで、いつ落ちるか、敵が出てくるか、常にドキドキ!
爽快感
ジャンプとかパンチとか、アクションが気持ちいいから、ストレス発散にもなる!
やり込み要素
隠しアイテムとか、難しいステージとか、やり込み要素も満載!
こんな人にオススメ
・アクションゲーム好き
難しいアクションゲームに挑戦したい人に!
・ドンキーコングファン
ドンキーコングの世界観が好きな人に!
・友達と遊びたい
友達と一緒にゲームで盛り上がりたい人に!
気をつけること
・ちょっと難しい:アクションゲーム苦手な人には、ちょっと難しいかも…
・コントローラー:Joy-Conでも遊べるけど、Proコントローラーの方が操作しやすいかも
まとめ
ドンキーコング リターンズ HDは、
アクションゲーム好きにはたまらない、やりごたえ満載のゲーム!
難しいけど、クリアした時の達成感は最高!
ぜひ、ドンキーコングと一緒に、バナナを取り返す冒険に出かけよう!
4位.8番出口
あなたは永遠に続く地下通路に閉じ込められちゃった!
周りをよーく見て、ちょっとした変化を見つけて、8番出口を目指して脱出するんだ。

人気のゲーム実況者がたくさん配信してましたね!
オススメポイント
異変探しが面白い!
ちょっとした変化を見つけるのが、意外とクセになる!
短い時間で遊べる
サクッと遊べるから、ちょっとした空き時間にピッタリ!
不思議な雰囲気
なんか不気味で、ちょっと怖いけど、それがまた面白い!
どんなところが面白い?
ドキドキ感
いつ何が起こるか分からないから、常にドキドキ!
観察力
細かい変化を見つけるために、周りをじっくり観察するようになる!
考察
なんでこんな異変が起こるんだろう?と考え出すと、どんどんハマる!
こんな人にオススメ
・謎解き好き
ちょっとした謎解きを楽しみたい人に!
・ホラー苦手だけど気になる
怖いのが苦手でも、ちょっとだけ怖い雰囲気を味わいたい人に!
・短時間で遊びたい
サクッとゲームを楽しみたい人に!
気をつけること
・同じところをグルグル:なかなか出口が見つからなくて、同じところをグルグルしちゃうかも…
・ちょっと怖い:不気味な雰囲気なので、苦手な人は注意!
まとめ
8番出口は、ちょっとした異変を見つけて脱出する、シンプルだけど奥深いゲーム!
短い時間でサクッと遊べるので、ぜひ一度試してみてね!
5位.Overcooked® – オーバークック スペシャルエディション
Overcooked®は、みんなでワイワイ楽しめる料理ゲーム!
キッチンは大混乱で、食材は飛び交うし、火は燃え盛るし、皿洗いは追いつかない!
制限時間内に注文された料理を協力して作るんだ!
スペシャルエディションは、追加コンテンツも入ってて、さらにボリュームアップ!
オススメポイント
とにかく楽しい!
友達や家族とキャーキャー言いながら遊ぶのが最高!
簡単操作
誰でもすぐ遊べる!
奥が深い
簡単そうに見えて、実は結構頭を使う!
仲良くなれる
協力プレイで、自然と会話が生まれる!
どんなところが面白い?
ハチャメチャ感
キッチンは大騒ぎ!予想外のことが次々起こって笑える!
協力プレイ
みんなで力を合わせて料理を作るのが楽しい!
多彩なステージ
レストランだけじゃなく、お城や幽霊屋敷など、いろんな場所で料理を作っちゃう!
こんな人にオススメ
・パーティーゲーム好き
みんなでワイワイしたい人にピッタリ!
・料理ゲーム好き
料理作るの好きな人は絶対ハマる!
・協力ゲーム好き
みんなで協力して何かを成し遂げたい人に!
気をつけること
・喧嘩に注意!:熱中しすぎて、つい言い合いになっちゃうかも!?
・時間泥棒:面白すぎて、気がついたら何時間も経ってるかも!?
まとめ
Overcooked® – オーバークック スペシャルエディションは、
みんなでワイワイ楽しめる、超オススメのパーティーゲーム!
友達や家族と、キッチンで大暴れしよう!
6位.スイカゲーム
箱の上からフルーツを落として、同じフルーツ同士をくっつけると、
一回り大きな別のフルーツに成長するよ!どんどん大きくして、一番大きなスイカを目指すゲーム!
オススメポイント
シンプルで楽しい!
ルールは簡単!誰でもすぐに遊べる!
中毒性
ついつい何度も遊んでしまう!
ちょっとした時間に
サクッと遊べるから、暇つぶしにピッタリ!
見た目が可愛い
フルーツがコロコロしてて、見た目も可愛い!
どんなところが面白い?
連鎖の爽快感
うまくいくと、どんどん連鎖して、気持ちいい!
予測
次にどんなフルーツが落ちてくるか、考えながらプレイするのが楽しい!
ハイスコア
どこまで大きなスイカを作れるか、友達と競い合うのも面白い!
こんな人にオススメ
・パズルゲーム好き
パズルゲームが好きな人は絶対ハマる!
・暇つぶししたい
ちょっとした空き時間に、サクッと遊びたい人に!
・可愛いゲーム好き
可愛いキャラクターや世界観が好きな人に!
気をつけること
・場所:スマホでも遊べるけど、画面の大きなSwitchで遊ぶのがオススメ!
・やりすぎ注意:面白すぎて、時間を忘れちゃうかも!?
まとめ
スイカゲームは、シンプルだけど奥深い、中毒性のあるパズルゲーム!
ちょっとした時間に、ぜひ遊んでみてね!
7位.モンスターハンターライズ
モンスターハンターライズは、いろんなモンスターを狩って、装備を作ったり、
ストーリーを進めたりするアクションゲームだよ!
今回の舞台は、和風な雰囲気の「カムラの里」。
個性的な仲間たちと一緒に、モンスターに立ち向かおう!
オススメポイント
アクションが最高!
武器の種類がたくさんあって、自分に合ったスタイルで戦える!
モンスターが個性的
強いモンスター、可愛いモンスター、キモいモンスター…いろんなモンスターが登場する!
みんなでワイワイ
友達と一緒にオンラインで狩りに行ける!
サクッと遊べる
前作よりサクサク進められるから、忙しい人でも遊びやすい!
どんなところが面白い?
狩猟
モンスターの弱点を見つけて、攻撃するのが超楽しい!
装備作り
強いモンスターを倒して、作った装備でさらに強いモンスターに挑む!
ストーリー
カムラの里の仲間たちとの絆や、
モンスターの謎を解き明かすストーリーも面白い!
やり込み要素
強い装備を作ったり、レアな素材を集めたり、やり込み要素も満載!
こんな人にオススメ
・アクションゲーム好き
アクションゲームで燃えたい人に!
・モンスター好き
いろんなモンスターを狩りたい人に!
・友達と遊びたい
友達と一緒にゲームで盛り上がりたい人に!
気をつけること
・ちょっと難しい:アクションゲーム苦手な人には、ちょっと難しいかも…
・時間泥棒:面白すぎて、気がついたら何時間も経ってるかも!?
まとめ
モンスターハンターライズは、アクション好きにはたまらない、
やりごたえ満載のゲーム!友達と一緒に、モンスター狩りに出かけよう!
8位.8番のりば
あなたは永遠に走り続ける電車に閉じ込められちゃった!
周りをよーく見て、ちょっとした変化を見つけて、脱出する方法を見つけるんだ。
オススメポイント
異変探しが面白い!
ちょっとした変化を見つけるのが、意外とクセになる!
短い時間で遊べる
サクッと遊べるから、ちょっとした空き時間にピッタリ!
不思議な雰囲気
なんか不気味で、ちょっと怖いけど、それがまた面白い!
どんなところが面白い?
ドキドキ感
いつ何が起こるか分からないから、常にドキドキ!
観察力
細かい変化を見つけるために、周りをじっくり観察するようになる!
考察
なんでこんな異変が起こるんだろう?と考え出すと、どんどんハマる!
こんな人にオススメ
・謎解き好き
ちょっとした謎解きを楽しみたい人に!
・ホラー苦手だけど気になる
怖いのが苦手でも、ちょっとだけ怖い雰囲気を味わいたい人に!
・短時間で遊びたい
サクッとゲームを楽しみたい人に!
気をつけること
・同じところをグルグル:なかなか出口が見つからなくて、同じところをグルグルしちゃうかも…
・ちょっと怖い:不気味な雰囲気なので、苦手な人は注意!
まとめ
8番のりばは、ちょっとした異変を見つけて脱出する、
シンプルだけど奥深いゲーム!短い時間でサクッと遊べるので、ぜひ一度試してみてね!
9位.Nintendo Switch Sports
Nintendo Switch Sportsは、Joy-Conを振って、
まるで実際にスポーツをしているかのように楽しめるゲームだよ!
いろんなスポーツに挑戦して、体を動かして、みんなでワイワイ盛り上がろう!
オススメポイント
誰でも遊べる!
Joy-Conを振るだけの簡単操作だから、ゲーム初心者でも大丈夫!
運動不足解消!
体を動かすから、ちょっとした運動不足解消にもなる!
みんなで楽しい!
友達や家族と一緒に遊ぶと、超盛り上がる!
オンライン対戦
世界中のプレイヤーと対戦できる!
どんなところが面白い?
臨場感
Joy-Conを振ると、本当にスポーツをしているみたい!
バラエティ
テニス、ボウリング、チャンバラ…いろんなスポーツが楽しめる!
アバター
自分だけのキャラクターを作って、個性を出せる!
こんな人にオススメ
・運動不足の人
体を動かしたいけど、運動が苦手な人に!
・パーティーゲーム好き
みんなでワイワイ楽しみたい人に!
・スポーツ好き
スポーツを手軽に楽しみたい人に!
気をつけること
・Joy-Con:Joy-Conがないと遊べないよ!
・場所:Joy-Conを振り回すから、周りに物がないか確認してから遊ぼう!
まとめ
Nintendo Switch Sportsは、誰でも気軽に楽しめる、
運動不足解消にもなるパーティーゲーム!友達や家族と一緒に、スポーツで盛り上がろう!
10位.エンダーマグノリア: ブルームインザミスト
エンダーマグノリアは、滅びかけた世界を旅する少女「ライラック」が、
不思議な力を持つ生き物「ホムンクルス」と共に、謎を解き明かす探索型アクションRPGだよ!
オススメポイント
世界観がすごい!
儚くも美しい、ちょっとダークな世界観に引き込まれる!
アクションが楽しい!
ホムンクルスの力を借りて戦うのが、戦略性があって面白い!
ストーリーが気になる
謎に包まれたストーリー展開が、どんどん先をプレイしたくなる!
音楽が最高!
ゲームの世界観に合った、美しい音楽が冒険を盛り上げてくれる!
どんなところが面白い?
探索
マップを隅々まで探索して、新しい発見をするのが楽しい!
成長
ホムンクルスをどんどん強くして、新しい能力を身につけるのが嬉しい!
ボス戦
手強いボスとの戦いは、緊張感があって、やりごたえがある!
こんな人にオススメ
・メトロイドヴァニア好き
探索型アクションゲームが好きな人に!
・ダークファンタジー好き
ちょっとダークな世界観が好きな人に!
・ストーリー重視
物語をじっくり楽しみたい人に!
気をつけること
・ちょっと難しい:アクションゲーム苦手な人には、ちょっと難しいかも…
・ネタバレ注意:ストーリーが気になる人は、事前に情報をあまり見ない方が楽しめる!
まとめ
エンダーマグノリアは、美しい世界観と奥深いストーリーが魅力の探索型アクションRPG!
じっくり腰を据えて、冒険を楽しみたい人にオススメだよ!
まとめ

いかがだったでしょうか!
2025年1月のダウンロードTOP10でした!
やっぱりSwitchはパーティーゲームが人気になる傾向!
気になるゲームがあれば、ぜひダウンロードしてみてねー!

スーパー マリオパーティ ジャンボリーを抑えて、
Overcooked® 2 – オーバークック2が1位なのは個人的にはびっくり!

ではまた!かりまんでしたー!
コメント